POM(中1)とKAUL(小5)は、ただいま成長中です。
KAULのピアノの発表会と、POMの通う中学校のPTA球技大会があるというので、土日に北関東まで行って来ました。
稲毛海岸駅のJEFPRESSの顔が、黒ユニの兵働選手に入れ替わっていましたが、ボックス看板のみで一枚もありませんでした。
翌日の東京Vとの決戦?を気にしつつ、夕方に始まるピアノ演奏会場に向かいました。
始まる直前に着いた私を、(義理の)息子が入り口で待っていてくれました。
娘が「KAULは、ふてくされて練習していた。」と言っていましたが「本番が一番良かった。」と笑っていました。
二曲目が、ちょっと我慢できずに速弾きになったと言ってましたが、ご挨拶の時には解放されて笑顔でした。
最後に、3人の先生の講評もまずまずだったようで一気に解放されていました。
サリエルパンツが欲しいと言ってましたので、ウェアーと3点セットを発表会のプレゼントとして持って行きました。
さっそく出して見ています。
POMは、友達と遊ぶ約束をしていて会場には来ていませんでしたが、会ってびっくりです。
4月下旬に会った時は、まだ私とほぼ同じ身長だったのに、確実に伸びていました。
隣に立って「あっ、大きくなってる~!」と言うと、横目で私の方を見たPOMも「ほーんとだ~!この前はおばあちゃんの頭の上が見えなかったのに、今日は見えてる!」って、成長が怖いよ~
POMもKAULも、写真を撮らせてくれなくなりました。
これも、成長過程のお決まりですね。
« 兵働選手の凄さを、如何讃えれば伝わるのだろう! | トップページ | 中学校PTA球技大会とこの時期の花々 »
「こども」カテゴリの記事
- SIONOの成長(もうすぐ6歳)(2018.10.09)
- 幼稚園の夏祭り(2017.07.20)
- 突然やって来たカウル(高校一年生)(2017.07.11)
- 束の間の春休み(KAUL15歳)(2017.03.16)
- SIONO4歳 お年賀に来ました。(2017.01.02)
waiwaiさん
どうしてなんでしょうね。
「甘えん坊だったでしょう?」って、可笑しくなります。
大人になっても、母親べったりは気持ち悪いですけどね。
ブログを、フィード購読で楽しませて頂いてます。
投稿: krim | 2012年6月18日 (月) 17時57分
KAULちゃんはダンスだけでなくピアノもしているんですね~成長が楽しみですね。
写真を嫌がり、並んで歩くのを嫌がり・・・男の子はあっという間に離れていきますね
投稿: waiwai | 2012年6月18日 (月) 16時25分