稲毛海浜公園
穏やかな日曜日、花の美術館前庭
黄色い“なのはな”が満開です。
多分“エリカ”の花↓かなりの大きさです。
美術館前のヒイラギ南天と南国の花ブーゲンビリアです。隣り合って咲いています。↓
温室の植物 “ガバ”の実
私は “パフ”と呼んでいます。真っ赤な“オオベニゴウカン”の花↓
温室のガラス越しに撮りました。名前は?
“ウコンラッパ花”↓
海浜公園内の紅梅、花の少ない今、一際異彩を放っていした。
芝生広場の連凧
ドラえもん&お線香で有名な凧&カラフルな三筋の連凧、芝生広場の常連さんです。
稲毛の浜から見る練習中のヨット↓
遠くに見える市原市の工業地帯↓
波がキラキラ輝いていました。
いつもの休日の光景です。
« 初詣 | トップページ | 途切れない移籍情報に胸のざわめきが収まらない »
「散策」カテゴリの記事
- 理髪店から帰ってきた夫が「疲れた!」って?コロナで歩かな過ぎた!(2021.02.13)
- 風の街、ショッピングセンターまでに見ることのできる花々、ハクモクレン、カンザキアヤメ・・・なのはな(2020.03.02)
- 秋の三陽Museum花の美術館(2017.11.02)
- 風の街の2月の花々 (寒緋桜・はなもも・ウィンターアイリス・・・)(2016.02.26)
- 三陽フラワーミュージアムのヒスイカズラ(2016.02.25)
コメント