2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« プレシーズンマッチが最高だった!なんてシーズンにはなりませんよね!ね!(水戸戦TV観戦) | トップページ | 追いつかれてのドローは、気分的には敗戦です!(対讃岐戦) »

2016年5月 2日 (月)

JEFが水戸と戦った日、やっと実現した全員集合まで3年半の月日が経っていました。

水戸戦の日に、ようやく家族全員が顔を合わせました。

夫々に休暇を取れるタイミングが合わずに、SIONOの幼稚園入学後にようやく全員集合が叶いました。

遠くに住んでいるのではなく全員関東に居るのですが、息子たちの仕事の関係で今に至りました。

POM高2、KAUL中3、SIONO年少です。

1

POMには、JEF8番のコンフィットTをサイン入りで渡したのですが、フクアリに行きたいとは言いませんでした。何故かと言うとJEFが“弱いから”そこまでの情熱はありません。小さい頃に巻選手の18番を着せて初めてフクアリに行った時は横浜Mに負けました。それ以来「マリノスには勝てないよ!」と言いつづけられました。

巻選手が移籍した時「僕何番のユニフォーム着ればいいの?」と聞かれ「巻選手と一番仲良しの深井選手の9番にしようか!」と言って9番を着せました。

「僕の着ている9番の選手、出てる?」と聞いてきました。深井選手がベストゴール賞をとった後の夏休みに「僕、夜(ナイトゲーム)でも大丈夫だよ!」と言って9番のユニ持参でやって来たのですが、フクアリでの試合はありませんでした。彼のJEFの試合の印象はそこまでです。

今回、遥也選手のサイン入りユニを見てとっても感動しているようでしたが、

残念ながら遥也選手のプレーを見た事はないのです。

KAULは、フクアリに連れて行った時にスタジアムの応援が怖いと言っていました。唯オーロイ選手を「可愛い!」と言ってました。この感覚はちょっと私には分かりませんでしたので、「どこが?」と聞くと「お顔も、髪の毛も、目も、お口もみんな!」「あっ、でも、ここ(脛を指して)は可愛くない。」

フクアリの記憶はそこまでです。

寂しいですね。

今回16号線を通って来たようですが、まさかの混雑に予定をだいぶ超過してやって来ました。途中で何も食べなかったようで、先に食事を済ませて到着を待っていた息子夫婦が4人の食べっぷりにビックリしていました。そんな4人を見たのは私も初めてでした。

SIONOは、POMとKAULがお正月に訪ねて行ってますので再会を喜んでいるようでした。娘は児童館で幼い児を相手にしていますので、一緒にティッシュの空き箱でショルダーバックを作って遊んでやっていました。

私との接点は殆ど有りませんでしたが、みんなが楽しそうで幸せです(^^♪

と言う事にしておきます。一人一人との係わりが短くてそこが、ちょっとだけ不満ですね。

POMをフクアリに連れ出したくて、一生懸命説得している私の邪魔をし続けたのが実の息子。

なんという息子じゃ ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

POMは来年は受験生ですから、この夏がチャンスなのですよ!

3人は、水戸戦が始まる前に帰って行きました。

4人は、一泊します。

KAULは、今年が受験生ですから夏休みには来ません。

女の子の好きな幕張イオンモールに出かけて行きました。

スマホで駅探を検索して「45分かかる。」と言いました。「せいぜい5分でしょ。」と言うと、総武線稲毛駅から見ていたようです。再検索して「4分じゃない。」と母親に言われていました。「自転車で行く?」と聞いてみたのですが電車にしたようです。

YouTubeを見て、人・人・人でちょっとテンションが下がったようでした。早々に帰って来て駅前で私達と合流して軽めの昼食を摂りました。

若者向けのハンバーク系のお店でした。カロリーが高すぎて一個食べるのはとても無理でした。胃に負担が掛かり過ぎます。有名なチェーン店のようです。

POMと(義理の)息子は物足りないようでしたが、パンを沢山 買って持ち帰らせることにしましたが、POMは要らないと言いました。

「送ってあげないよ!」ちょこちょこ宅急便で送っているのでそう言うと「ええ~!」と素直な反応、、、

POMは大好きなタイガーチーズフォンジュを5個もかごに入れて、「一度には食べないよ。」と言っていましたが、母親に「二日で亡くなる。」と言われていました。

成長期に食欲がなかったから身長が伸びなかったと言ってました。でも、一年で体重は1㎏増えたそうです。

如何見たら良いのでしょう。(笑)

父親より10㎝小さいですね。(私の遺伝かな?)

POM達もいつものように早めの帰宅でしたが、その前にこの花↓

Cimg6097


Cimg6098

ゴールデントランペットツリーが満開でした。

花を見ておしゃべりしていた私達見て「この花は何て言う名前ですか?」と聞いてきた方が有りました。花を見ているとよく花の名前を聞かれます。「日本名も有るんですけど、覚えやすいので。」と言ってゴールデントランペットツリーと教えて差し上げました。

POMが空かさず検索して“有明カズラ”地名。

早い!!

この花は去年のゴールデンウィークに、KAULにだけしつこく教えておきました。他の3人は初めて見る花でしたので、果たしてKAULは覚えているだろうか?と思いました。

トランペットだけは記憶していたようで、母親に「あの花咲いてないね。何トランペットだっけ?」と聞いたようです。「エンゼルトランペットじゃない?」と知ってる花の名前を言ったようです。

知る人ぞ知る場所なので、もう一度案内しました。

2年前くらいにこの花の名前を教えて下さった方に感謝です。

以後楽しみになりました。

離れて暮らす家族が、それぞれにせわしなくやって来て怒涛の様に通り過ぎてゆきました。

みんな元気ならそれでOK!!!

追記

5月になりました。カーネルおじさんの鎧姿!日本中のカーネルおじさんはこの姿なのでしょうか!

Cimg6099

« プレシーズンマッチが最高だった!なんてシーズンにはなりませんよね!ね!(水戸戦TV観戦) | トップページ | 追いつかれてのドローは、気分的には敗戦です!(対讃岐戦) »

家族」カテゴリの記事

コメント

waiwaiさん
上の子二人は、これからはだんだん来なくなる予感がします。
でもまだ、お年玉や誕生日プレゼントにつられて来ますので可愛いです。
ご近所のおばさん気分でいて下さってありがとうございます。
私もNNちゃんやつっつん君の可愛さをブログから観られて嬉しいです(^O^)

3人の写真、とってもいいですね!
SIONOちゃんはお姉ちゃんに抱っこされてほんとうに嬉しそう!

たまにしか会えなくても、やっぱり「いとこ同士」だものね

POMくんもKAULちゃんも大きくなって・・・(お会いしたとこも無いのにウルウル・・・しっかりご近所のおばさん気分です)

若人(笑)が美味しそうに食べる姿、私大好きです!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« プレシーズンマッチが最高だった!なんてシーズンにはなりませんよね!ね!(水戸戦TV観戦) | トップページ | 追いつかれてのドローは、気分的には敗戦です!(対讃岐戦) »