6試合振りの勝利ですって!アウェイではようやく2勝目!(TV観戦の対町田戦)
町田ゼルビアとの前半戦、始まって5分でした。
長澤選手が出したパスに反応した北爪選手が、走って走って走ってクロスを入れると船山選手の後ろで一回バウンド、也真人選手が上手く受けてダイレクトで蹴り込みました。嬉しい先制点でした。
しかし5分後、相手にセットプレーを与えて難なく同点にされてしまいました。
喜びも束の間でした。
町田ゼルビアの走るサッカーに負けていました。攻守の切り替えも速く、あのヤザさんがJEFにいた頃とは別人のようにJリーガーらしいスリムな体型に変身していました。JEFとは走らされる量が違うのでしょうね!
JEFは、後ろがずっと重く、前二人とは別々に戦っているかのようでした。
(今日も負けるのかな?)そんな空気に支配されていた前半戦でした。
後半に入ってアランダ選手が入り、空気が入れ替わったようでしたが、後半先に点を入れたのは町田ゼルビアでした。
(やっぱり駄目なのかな?)
直後にアド君投入。気持ちの良い元気さです。「オッ!足元にもボールが収まってる。」と思いました。
83分
JEFの波状攻撃が始まり、最後に丹羽選手がゴールに押し込み同点としました。途中凡ミスもありましたけど、さすがキャリアのある選手ですね。しっかり決めてくれました。
(良い方向に向いてきたかな?)
同点にしたところで遥也選手が投入されました。
元気の良い選手が入ってくると、俄然勝てると言う気持ちが湧いてきます。
でも、、、、アディショナルタイムに入ってしまいました。
最後までがんばれ!
コブシを握りしめて見つめていました。
遥也選手が相手を躱しながらボールを持ち続けて、アド選手めがけてクロスを上げると、頭一つ高いところで豪快に下に叩き込みました。勝ち越しゴールです!
タイミングが合わずに決定的なところで外したりもするんですけど、今回はドンピシャでしたね。
手倉森監督が、諦めずにU-23に呼び続けて育てて下さった結果でしょうか!
今日のタイミングをしっかり体に叩きこんで、これからはJEFのトップで出場し続けて欲しいと思います。
今日のスカパー!解説は、戸田和幸さんと鈴木隆行さんのJEFOBでした。
試合内容はまだまだでしたけど、こんな日に劇的に勝利を挙げてくれるなんて、ちょっと感激です!
也真人選手がOB二人に挟まれてのロングインタビュー中に、結果だけ見たSさんから≪アディショナルタイムだったわね。どうだったの?≫と内容を問われるメールが有りました。
ガラ携からガラ携への返信はちょっと大変でしたが、幸せのお裾分けをして差しあげました。
水曜日までは、この幸せ気分持続です。
主審が西村さんと言うのも、ストレスが無くて良かったですね。
今日のスカパーは、試合前後3時間の放送でJEFサポにとっては嬉しすぎる時間でしたね。
この先も、しっかり点を取って勝ち点3をなんとか積み上げていって欲しいですね。
今日は、北爪選手が良く頑張っていましたので、若い選手のスキルの向上も期待しています。
次も勝ちましょう!(^^♪
« ゴールをしっかり決めないと、絶対に勝てないんですよ!!!! | トップページ | 風の街7月に咲いてる花(月下美人、浜木綿、百日紅) »
「サッカー」カテゴリの記事
- 素晴らしい試合をしていただけに、GKのレッドで退場は後味が悪い過ぎる。(2022.06.26)
- 大宮戦はドロー、多くの負傷者の復帰は未だ先!(2022.06.19)
- 負傷離脱が後を絶たないチーム事情でも、勝つという気持ちの入ったゲームでした。(2022.06.12)
- 上位チームに強いJEFが本領発揮で仙台に勝利!(2022.06.06)
- 2022、JEF千葉の天皇杯は終了しました。(2022.06.02)
コメント
« ゴールをしっかり決めないと、絶対に勝てないんですよ!!!! | トップページ | 風の街7月に咲いてる花(月下美人、浜木綿、百日紅) »
mattiさんを反省させてしまいました~(゚0゚)~
長閑なスタジアムって、気持ちがよくて試合向きではないかも知れませんね。
でも、貴重な勝ち点3をありがとうヽ(^o^)丿
投稿: krim | 2016年7月17日 (日) 21時17分
すみません、みと。
1点先取したとこで、サポのほっとした空気がピッチに伝染したかも。なんかのどかなスタジアムなんですよ。ちょうど、A側でセットプレー守備でしたから、反省。
投稿: matti | 2016年7月17日 (日) 12時00分
お疲れ様でした。(^O^)
JEFサポさん多かったですね。
フクアリゴール裏二階の住人が二人、試合前のインタビューに応えていました。
最初の失点は、相手をフリーにしてやられたものでしたね。
戸田さんは町田の出身ですから複雑だったかもしれませんでしたけど、隆行さんは北爪選手を呼んで「結婚したそうだけど、LINEもあるしメールも有るんだからわざわざ挨拶状は要らないよ。」と嬉しそうにからかっていました。
也真人選手にも北爪選手にも愛情ある接し方が好印象でした。
A3試合中2勝利、1試合水戸は黒、、、、?
これはmattiさんが勝敗に影響させてません?(笑)
投稿: krim | 2016年7月17日 (日) 10時07分
勝てました~ やれやれ。せっかく先取したのに、セットプレー時壁並びに集中しすぎて、右、ジェフサイドのケアだれもしてない・・・もう苦笑するしか。調子が出ないと視野狭窄状態。2失点目は手洗いにいて不在。あはは~ごめんなさい。重松重松~見知った名前。
アド君の1発期待するしかないよう。期待にこたえ、やってくれました。ありがとう、と辛勝。まずは勝利で自信つけるしかないもの。Aでの勝利は2つめなんだそう。今季A3つしか出席してないのですが、2勝を見届けました(水戸、水戸は黒歴史)
投稿: matti | 2016年7月17日 (日) 09時27分