9月の街路樹と草花
台風もやって来て、蒸し暑さがなかなか去ってくれませんが、街路樹には秋の実がしっかりと成り始めていました。
先ず、目に付いたのが銀杏です。今年は大収穫かも知れません。ただし街路樹ですから誰かが拾ってくれないと大変です。
どんぐりもなっています。これは小さい児が喜んで拾いますね。
どんぐりの木の下では、彼岸花が咲き始めていました。
秋ですねぇ。
真っ赤なサンゴジュは、団地の中に在りました。素晴らしい樹に育っています。
サンゴジュの近くに咲いているムラサキナツフジは、実が沢山ついていました。花はもうお仕舞のようですね。
この花も終わりです。デュランタという花の様でが、実際の色はもっと濃い紫色をしています。花の中央に蝶が止まっていました。
この街路樹の名前は分かりませんが、緑色の実がついていました。
何という名の木でしょうか。
いつもの公園には萩の花が少しばかり咲いていました。
まだ、ほうずきも、鳳仙花も咲いていました。
真っ赤な千日紅のような花と紫と白の千日紅も。
そして近所の公営住宅には、何度目の開花になるでしょうか、エンゼルトランペットの花が、・・・・
華やかです。
そしてこの花は? 名前が分かりません。
街路樹と同じ場所に植栽されています。知りたい!!!!
*表題を10月と間違えてしまいました。9月と訂正させて頂きました。
既にお読みくださったみなさま大変失礼いたしました。
« 也真人&エウトンの2ゴールに絡んだ長澤選手が凄い!(PC観戦) | トップページ | 山口戦は1-1の引き分け・・・もうちょっとで勝てたのに残念 (◞‸◟) »
「季節」カテゴリの記事
- 令和元年千葉市花火大会(2019.08.04)
- ご実家からお野菜が届きましたー!(美味しい福島の野菜ですよー!)(2019.08.03)
- 梅雨明けと共に、待ちくたびれていた米倉選手がレンタルで復帰!(2019.07.31)
- 今年初めてのユナパは花粉の攻撃中(2019.03.16)
- POMの大学受験、めでたく終了!(2019.03.07)
« 也真人&エウトンの2ゴールに絡んだ長澤選手が凄い!(PC観戦) | トップページ | 山口戦は1-1の引き分け・・・もうちょっとで勝てたのに残念 (◞‸◟) »
コメント