リオパラ車椅子バスケは目標達成できませんでしたが・・・
リオパラリンピックが終わり、選手の皆さんは、4年後の東京大会を目指してトレーニングを始めている事でしょう。
車いすバスケは、6位以内が目標だったようですけどロンドンと同じ9位でした。それでも、17歳の鳥海連志選手の様にグンと成長した選手もいて、東京大会が楽しみになりました。シュート率がかなり上がっていたと思いました。リオパラの最中にも成長し続けていたようにも見えましたが・・・・。
リオの経過と結果等は、以下のページにアクセスしてご覧ください。映像も見られるようになっています。
http://www.jwbf.gr.jp/national_team/schedule-result
9位、10位決定戦だけはLIVE放送がありませんでしたが、ダイジェストで見る事が出来ました。
勝った2試合は、バンバンシュートが決まって楽しむ事が出来ましたが、決勝リーグまでは届きませんでした。残念でしたけど、車いすバスケに関わらずパラリンピック代表選手は、練習場にも困る状況にあると聞きます。金メダル獲得が無かった事に対して「想定外だった。」とコメントした方、どうぞ選手の皆さんが東京大会に向けてきちんと練習できる場所を与えてあげてください。
選手のみなさんの力強いプレーの数々に勇気を頂きました。
これからの活躍も楽しみです。
« 山口戦は1-1の引き分け・・・もうちょっとで勝てたのに残念 (◞‸◟) | トップページ | 風の街の9月下旬の花々。初めの写真はやはり木槿の一種でしょうか? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 磐田戦は藤枝戦のコピーかと、、、勝てて良かった! それから少し高校野球のこと。(2023.08.27)
- レジェンドたちのオシム監督追悼試合(2022.11.21)
- 相澤ピーターコアミ選手の怪我に思う事(2021.12.10)
- 最終節は、素晴らしいゲームをみせていただきました。ありがとう!(2021.12.05)
- J1へ送り出す側になるのは、これを最後にして欲しい。(2021.11.29)
« 山口戦は1-1の引き分け・・・もうちょっとで勝てたのに残念 (◞‸◟) | トップページ | 風の街の9月下旬の花々。初めの写真はやはり木槿の一種でしょうか? »
コメント