SIONO4歳 お年賀に来ました。
昨年11月でSIONOは、4歳になりました。
毎年元旦にお年始にやって来ます。今年初めてベビーカーを持たずにやって来ました。
益々お口が達者になって、幼い頃の息子にそっくりです。
息子も、よく可愛がって下さった魚屋のお兄さんが「Sちゃんは、今大人みたいな事を言ってたと思ったら、もうミニカーで遊んでいるんだよなあ。」と呆れていましたが、SIONOが将にそれです。
最近の言い訳は「SIONOはワクワクさん(来期入園児)よりは大きいけど、まだ年中さんにもなっていないんです。だからできる事とできない事が有るんです。」と言うそうです。親たちは呆れ驚いているようですが私は息子で経験済みです。(笑)
親子は似るもんだなあと思うのですが、ならば、息子は誰に似てたのでしょう?
もっとも、今も性格は変わってないと思いますが。
帰り道、息子が幼い頃に遊んでいたと言うジャンボ滑り台で遊ばせてから帰ると言うので一緒に行く事にしました。
私「SIONOちゃんが滑り台で遊ぶところをお写真に撮りたいから一緒に行くね!」
SIONO「SIONOも滑り台しているところを見せたいから一緒に行こう!」
と意見が一致したところで
手すりが使えないので、一人で滑るのは怖いようです。
まだ帰りたくない!
「別の滑り台が有るよ。」と言われていました。
私はここで別れましたけど、この先に二か所まだ遊べる場所が有って、夫々の場所で思う存分遊んでから帰ったようです。
家でのジイジとの会話も面白かったですね。
いずれSIONO備忘録にしてみます。
SIONOまたね!
« 2016年12月31日 東京湾から臨む富士山 | トップページ | 浅間様に初詣 »
「こども」カテゴリの記事
- SIONOの成長(もうすぐ6歳)(2018.10.09)
- 幼稚園の夏祭り(2017.07.20)
- 突然やって来たカウル(高校一年生)(2017.07.11)
- 束の間の春休み(KAUL15歳)(2017.03.16)
- SIONO4歳 お年賀に来ました。(2017.01.02)
waiwaiさん
幼い児の言動には驚きが多いのですけど、SIONOの場合はちょっと生意気さが可笑しいです。
その顔でその頭でそのお口!と言いたい感じが何ともおかしいです。
投稿: krim | 2017年1月 6日 (金) 14時13分
そうか・・・SIONOちゃん、もう4歳なんですね~なんて早いんでしょう
SIONOちゃんの会話は本当に面白い!キレキレですね
ぜひとも忘備録にしてください!
投稿: waiwai | 2017年1月 5日 (木) 10時53分