遅まきながら2019年の始まり・・・、JEF新体制発表が有ったんですね。
2019年が既に動き始めています。
全ての皆様にとりまして、喜びの多い一年になりますように(´-`).。oO
昨日は、部分日食が有りました。
温室のようなリビングでは、陽が頭に当たって暑いって、、、、帽子着用で読書中のお方・・・
KAULの年末年始は。
神社で巫女舞。(12月30日からお正月3日まで)
17歳にして、小学生の時から人生3度目の巫女舞です。
私は、、、
乾燥中の時期に'着物の虫干’。まだまだほんの一部。
息子の着物が終わり、娘と私の着物にとりかかっています。
黒地の着物は白カビに要注意です。ブラシで落とせればOKですが、無事を祈りながら・・・
まだ数日かかりそうです。
そして、今日はJEFの始動日。
昨日JEFの新体制発表があったようですが、知りませんでした。ちばTVでの放送も知りませんでした。
オイテケボリ( _ _ )..........o
8日は、JEFの‘お蹴り初め’
ユナパに行きたかったなぁ。
也真人選手の移籍は悲しすぎました。近藤選手にも残って欲しかった。
12月初めに描いた絵を受け取って頂くチャンスが消えました。
也真人選手と近藤選手は、特に昨シーズンはファンサではいつも以上に手を抜くことなく丁寧に接して下さいました。移籍を念頭に置いてのファンサだったのかも知れません。そう思うと尚更・・・寂しい。
溝渕選手と弾斗選手は見当たりません。行方不明です。
JEFさん、二人もしっかりと育てて下さい。お願いします。m(__)m
わが家では。
SIONOは父親と二人で千葉へお年始に!益々楽しい児になっていました。(母親はダウン)
浪人中のPOMは。
ナウシカの本が有ったら欲しいと。先日のTV放映に刺激されたのか?
S(POMの叔父)の私物なので「頂戴!」って言ってね。とラインを送ると、≪許可を貰ったよ!≫と今朝7時にライン。早ッ!朝がね。
受験終了後に送って欲しいと。友だちにも貸してあげるのだそうです。
吉報を待っているからね!
家族も夫々の新年をスタートさせました。
今年もよろしくお願いいたします。
*溝渕選手は松本行きに乗りました?
反町さんが也真人選手と溝渕選手を成長させて下さるでしょう。松本のみなさん二人の選手をよろしくお願いします。(涙目)
« 勇人選手は、優秀なチーム内スカウトマン? | トップページ | 今年はじめた事:ピラティス »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 爺ちゃんのスマホ拒絶反応(2022.02.25)
- オミクロンに外出を制限される中で届いたJEFシーチケ(2022.02.08)
- 老犬の死に会い、歩んできた人生が垣間見えた素敵な人(2021.10.14)
- 真っ赤な月が顔を見せました。(2021.09.23)
- pointを貯めて頂いた秀仁選手考案のコーヒーカップ! (2021.09.15)
「サッカー」カテゴリの記事
- 久しぶりの完勝!若手の活躍に嬉しさ倍増!!!(2022.08.08)
- フロンターレのスピリットが導いた同点弾!(2022.07.31)
- 完敗!惨敗!気持ちが萎える。でも、頑張る!(2022.07.18)
- 栃木に敗戦!(2022.07.11)
- 絶対勝つ!そんな気持ちの勝利でした。(2022.07.07)
waiwaiさん
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
blogはずっと読ませて頂いてます。
お母様、大変ですね。お体を大切に!またコメントさせて頂きます。
着物の虫干しは一仕事です。子供たちには分からないでしょうけど、将来自分たちで管理できるのか心配です。
絵を褒めて下さってありがとうございます。唯写真を見て描いてるだけですので、実力が有って描いているのではありません。そこが最弱です。
投稿: krim | 2019年1月12日 (土) 10時34分
krimさん今年もよろしくお願いします
お変わりありませんか?
着物の虫干しって手間がかかるんですねぇ
お孫さん達の成長も楽しみ!
それから・・・krimさんの選手の絵!なんて上手なんでしょう!
もうビックリです!
ってコメしようとず~っと思ってました! あ~スッキリした!
投稿: waiwai | 2019年1月12日 (土) 09時40分
mattiさん
勤務地がそんな場所!
是非DOさんの絵の配達をお願いします。
先日、年始に来た息子にJEFの大きな袋を持たせてしまって・・・F東京の本拠地(東京Vも)なのに大丈夫だったかなあ。と後でひやっとしました。
その上、私が今住んでいる棟には川崎フロンターレの親会社の方が多数お住まいです。
なかなか複雑です。
良い一年にしましょう!
投稿: krim | 2019年1月10日 (木) 09時24分
転勤したらですね、ランドの丘の下を乗換でてくてくしているんです私。帰りは東京VJrのお子様と電車一緒になるし、歩いていると川崎フロンターレおめでとう!ってポスターが農協に貼ってある、県境。DOさんのイラスト配達可能ですよう。いつでもDOさんと若さんに会い行けるわ~って、JEFサポなのにw で今度夫がたぬきチームのカレンダーを会社で貰ったっていうんですよ。一体どこに我が家内ではるんでしょう。って毎日アウェイ(マルヤマさん曰く)の地に住んでいる。
投稿: matti | 2019年1月 9日 (水) 22時20分