風の街、ショッピングセンターまでに見ることのできる花々、ハクモクレン、カンザキアヤメ・・・なのはな
春の花が咲き始めています。
ベランダではフリージャがつぼみを付けていますが、つぼみの時期がとても長く開花が待ち遠しいです!
マンションの敷地内に数本あるハクモクレンが花を咲かせています。
小さい花では馬酔木が沢山の花を咲かせています。
通り際のローズマリー!
3-4年前に小さな苗を植えたものです。当初花ドロボーに遭い、立て看板が出してありました。抜き取られた場所もすっかり分からなくなっています。匂いが強く苦手な夫は、私が手でなでると匂いが立っていやがります。(笑)
通り抜けに使わせていただいてる団地のキダチアロエ!
小学校の校庭には蝋梅の花!地味に咲き出しました。
保育園の椿!まだ咲いていました。
小路を挟んだ公園には、毎年のことですが周りよりも遅れて満開になった河津桜!
カンザキアヤメ、ボケ、ツルニチニチソウ、ムラサキハナナ、なのはな
ショッピングセンターに到着!
(写真はクリックすると拡大します)
« 米倉選手JEFに戻ってきてくれてありがとう! | トップページ | 天晴れ!イオン! »
「散策」カテゴリの記事
- 理髪店から帰ってきた夫が「疲れた!」って?コロナで歩かな過ぎた!(2021.02.13)
- 風の街、ショッピングセンターまでに見ることのできる花々、ハクモクレン、カンザキアヤメ・・・なのはな(2020.03.02)
- 秋の三陽Museum花の美術館(2017.11.02)
- 風の街の2月の花々 (寒緋桜・はなもも・ウィンターアイリス・・・)(2016.02.26)
- 三陽フラワーミュージアムのヒスイカズラ(2016.02.25)
「季節の花」カテゴリの記事
- 月下美人が9個も一気に咲きました。その後の花は食べられますよ!(2022.07.04)
- 勝利はどこかに置き忘れたか!(2022.05.05)
- 稲毛海浜公園、連休営業に向けて準備中(2022.04.26)
- また、最下位のチームに完敗(2022.04.16)
- アナベル、アガパンサス、ヤマボウシ、ラベンダー、合歓の花(2021.06.25)
コメント