2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« こんな時なのに整形外科に通院中 | トップページ | 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 »

2020年4月20日 (月)

<今日から授業だよ~ん>大学生のPOMからの返信がありました!語尾が嬉しさの現れ!

コロナウィルスに世界中が翻弄され、学生たちは自宅待機のまま新学期を迎えました。

卒業式もなくなり入学式もなかった大學。

日本各地が異常事態に見舞われ、幼い子から老人まで懸命に我慢の日々を過ごしています。

そんな中、2か月ぶりにPOMにLINEを送ってみました。

大都市から離れた静かな地方都市。コロナの被害は少ない都市ですが、この先の不安はあります。

どうしてるかな?

楽しみにしていた授業は、まだ始まっていないのだろうと思いましたが。

〝今日から授業だよ~ん”と嬉しそうな語尾を見てほっこりしました。

待機中は勉強をしたり、ゲームをしたり、本屋で時間つぶしをしたりしていたそうです。大体予想通りの生活ですが、母親からは毎日体温を測っているようだと聞いていましたので、ある程度の緊張の中でしっかりと一人暮らしができていて安心しました。全国に緊急事態宣言が出た後は、より引き締めて生活をしているようです。

本人が言うには、石橋をたたいても渡らない性格だそうです。

私:「臆病なのよね。あの子。」

夫:「慎重なんだよ。」

う~~ん、両方かな?

授業が始まったと聞いて安心しましたが、〝基本、キャンパス内での授業は殆どないけどね。” ということでした。

私:PCを使ってオンラインとかなの?

POM:一応そうなっているけど、まだ設備が十分整ってないっぽい。

ということです。

国立大学なんですけどね。逆に私立大学の方が設備は整っているのかな?

因みに、4月19日の千葉市内のコロナ感染者はいませんでした。休み明けの今日はどうなのかな?

ご無事を!

 

 

« こんな時なのに整形外科に通院中 | トップページ | 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 »

家族」カテゴリの記事

大学生」カテゴリの記事

コメント

waiwaiさん
いつもありがとうございます。
つっつん君、教科書を手にして学校に行きたくてうずうずしてるでしょうね!
元気な子供たちが登校できる日を楽しみにしています。
海岸やスーパーの人出が怖いので、大型スーパーにはできるだけ行かないようにしています。
waiwaiさんもご自愛くださいね。

今は、臆病で慎重な方が安心!
だよ~ん・・・これだけでも、嬉しさが伝わってきます(笑)
POMくん頑張れ~

我が孫つっつんも教科書を受取には行ったらしいけど・・・早く学校に行かせてあげた~い!

krimさんもご自愛くださいね

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« こんな時なのに整形外科に通院中 | トップページ | 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 »