コロナに加え連夜の地震の恐怖も、、、花に癒されます!
コロナの恐怖に、二夜連続の地震が一層の恐怖心を煽ります。
4日夜は、なんとお風呂に入って湯船に浸かった瞬間にきた揺れでした。
昨夜の地震では飛び起きました。
地震の直前に夢を見ていました。玄関のドアを開けると物が足元に沢山落ちていました。「なに!?」と戸惑ってみていると地震の揺れで目が覚めました。
ドキドキしながら、しばらくはTVの地震速報を見続けました。
コロナに関して言えば、千葉市は昨日の発表では新たな感染者無し(検査件数55人)。
1週間以内の感染者数は2人。できる限りゼロが続きますように!
熊谷市長のFacebookには、直近の感染者の発表が少ないということから"皆様の行動変容の積み重ねであり、重ねて敬意を表します。” のように書かれています。毎日、心細くもなりがちな日々に寄り添ってくださっていると感じます。
本当にありがとうございます。
安倍首相から外出自粛の延長が発表されました。私は週2日のリハビリに通っていますが、買い物はその時に済ませるようにしています。そして、その途中の公園内の花を観て、心を癒しています。
今年も咲きました。美しい花々です。いつも留守番の夫も楽しみにしています。(夫は喘息等の持病がありますので殆ど外出していません。)
赤いスイートピー、白い花(名前が分かりません。)
*赤いスイートピーは松田聖子さんの歌が先だったそうですね。あの歌が出なければ赤いスイートピーの花は・・・
羽衣ジャスミンとエニシダ
最後に満開に近いゴールデントランペットツリー
本当の最後に趣味で描いてる鉛筆画
« 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 | トップページ | 息子夫婦はリモートワーク・・・5月のお花も楽しんで! »
「日常」カテゴリの記事
- 繋がっているという幸福感(2021.08.01)
- 今夏も福島の美味しいお野菜が届きました(2021.07.29)
- 県知事選と市長選の期日前投票に行ってきました。そのスーパーで、一日前に買ったばかりの品物が5000円もプライスダウンなんて、、、(2021.03.19)
- 敷き布団カバーの"かぎ裂き”を繕いながら、昔出会った豪快な知人を思い出しました。(2020.08.31)
- 我が家の常備薬のうがい薬(ポピドンヨード)ですが・・・(2020.08.06)
「季節の花」カテゴリの記事
- 月下美人が9個も一気に咲きました。その後の花は食べられますよ!(2022.07.04)
- 勝利はどこかに置き忘れたか!(2022.05.05)
- 稲毛海浜公園、連休営業に向けて準備中(2022.04.26)
- また、最下位のチームに完敗(2022.04.16)
- アナベル、アガパンサス、ヤマボウシ、ラベンダー、合歓の花(2021.06.25)
「鉛筆画」カテゴリの記事
- 良いゲームをしたと思うけど、やはり決定力不足でした。(2021.06.19)
- まだまだ窮屈な日常ですが。(2020.06.13)
- コロナに加え連夜の地震の恐怖も、、、花に癒されます!(2020.05.06)
コメント
« 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 | トップページ | 息子夫婦はリモートワーク・・・5月のお花も楽しんで! »
waiwaiさん
突然起こされる真夜中の地震は、本当に怖いですよね!
スマホを消音にしておいたつもりでしたけど、たたき起こされた感じでした。
外からスピーカー音が聞こえるのですか?千葉でも鳴っているのかな?知りませんでした!
今、一番花の多い季節ですよね。
ゆっくり花を見ながら歩きたいですね。
投稿: krim | 2020年5月 8日 (金) 10時00分
地震本当に怖かったです!
スマホから鳴るけたたましいアラーム音が恐怖感を増幅するような・・・
あのアラーム音が、外のどこかのスピーカーからも流れるのを初めて気が付きました
花に癒される・・・ありがたいですね
今まで以上に、そんな気持ちになります
きれいな写真ありがとう!
投稿: waiwai | 2020年5月 7日 (木) 16時23分