2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 | トップページ | 息子夫婦はリモートワーク・・・5月のお花も楽しんで! »

2020年5月 6日 (水)

コロナに加え連夜の地震の恐怖も、、、花に癒されます!

コロナの恐怖に、二夜連続の地震が一層の恐怖心を煽ります。

4日夜は、なんとお風呂に入って湯船に浸かった瞬間にきた揺れでした。

昨夜の地震では飛び起きました。

地震の直前に夢を見ていました。玄関のドアを開けると物が足元に沢山落ちていました。「なに!?」と戸惑ってみていると地震の揺れで目が覚めました。

ドキドキしながら、しばらくはTVの地震速報を見続けました。

コロナに関して言えば、千葉市は昨日の発表では新たな感染者無し(検査件数55人)。

1週間以内の感染者数は2人。できる限りゼロが続きますように!

熊谷市長のFacebookには、直近の感染者の発表が少ないということから"皆様の行動変容の積み重ねであり、重ねて敬意を表します。” のように書かれています。毎日、心細くもなりがちな日々に寄り添ってくださっていると感じます。

本当にありがとうございます。

安倍首相から外出自粛の延長が発表されました。私は週2日のリハビリに通っていますが、買い物はその時に済ませるようにしています。そして、その途中の公園内の花を観て、心を癒しています。

今年も咲きました。美しい花々です。いつも留守番の夫も楽しみにしています。(夫は喘息等の持病がありますので殆ど外出していません。)

赤いスイートピー、白い花(名前が分かりません。)

*赤いスイートピーは松田聖子さんの歌が先だったそうですね。あの歌が出なければ赤いスイートピーの花は・・・

Photo_20200506162101Photo_20200506162301

羽衣ジャスミンとエニシダ

Photo_20200506162001Photo_20200506162401

最後に満開に近いゴールデントランペットツリー

20_20200506162601

本当の最後に趣味で描いてる鉛筆画

20_20200506162701

 

 

 

 

 

« 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 | トップページ | 息子夫婦はリモートワーク・・・5月のお花も楽しんで! »

日常」カテゴリの記事

季節の花」カテゴリの記事

鉛筆画」カテゴリの記事

コメント

waiwaiさん
突然起こされる真夜中の地震は、本当に怖いですよね!
スマホを消音にしておいたつもりでしたけど、たたき起こされた感じでした。
外からスピーカー音が聞こえるのですか?千葉でも鳴っているのかな?知りませんでした!
今、一番花の多い季節ですよね。
ゆっくり花を見ながら歩きたいですね。

地震本当に怖かったです!
スマホから鳴るけたたましいアラーム音が恐怖感を増幅するような・・・
あのアラーム音が、外のどこかのスピーカーからも流れるのを初めて気が付きました
花に癒される・・・ありがたいですね
今まで以上に、そんな気持ちになります
きれいな写真ありがとう!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 不要不急の自粛中の通院と身近な美しい花々 | トップページ | 息子夫婦はリモートワーク・・・5月のお花も楽しんで! »