凄い!真夏の3連勝!
夏に弱すぎたJEFが、なんと真夏に3連勝もした!!!
凄い!
なんとなくではあるが、今日も勝つだろうと、試合を観ながら考えている自分にちょっと驚きました。
夏は、1勝もできない年が多かったような気がするのですが、、、素敵な夜景の夏のユニが哀れでしたし、嬉しい夏になりました。
尹晶煥さんはチーム力組織力を最重要と考えて完成を目指しているのでしょうね。
「磐田というチームは、ずば抜けた選手が多い。チームとしては少しの差は確実にある。それを、チームとして組織的に怖がらずにやれば。」戦う前の言葉でした。
試合終了後「これまで、ターンオーバーがしっかり勝利につながっている。」の問いかけに
「高い集中力で最後まで守れた、高い集中力で勝とうという気持ちを見せてくれた。」「JEFすべての選手が共有できているが、いつ集中が切れるかそういう心配はあると思っている。中2日で出場できる選手がいるか簡単なことではないです。いろんな考えはすると思うが、回復が大優先です。」選手選考は、しっかりと見極めたうえで決めているといった意味なのだと思います。ターンオーバー有りきではないという事ですね。
今日は、いつもは恩返し弾を食らい続けていたJEFでしたが、今年のチームは違います!
逆に相手に恩返し弾を見舞ってくれました。
先ずは、川又選手です。
山下選手と2トップでつないだボールから、先制のゴールを決めてくれました。
山下選手からのボールは、ちょっと長すぎたそうですがうまく処理してシュートまでもっていきました。21分でした。
ところが、そのすぐ後です。
キーパーの判断ミスから、事故的なとは解説者の形容ですが、無駄な失点を献上しました。
これで1-1のスタート地点に戻ってしまいました。
ですが、セットプレーから安田選手がボールを奪い、相手のアタッキングサードからドリブルで持ち上がりそのままゴール!!!
今節のベストゴールですね!きっと!
安田選手にとっても古巣だったんですね!
二人ともお目でとう~~!
又、水曜日の松本戦では、増嶋選手が恩師に恩返し弾を!
CBでありながら2ゴールを挙げるという快挙を成し遂げました。
今年のチームは、確実にやってくれそうです。
現地の写真は何もありませんが、先制点を挙げた川又選手のタオルです↓
次の長崎戦は、正にタフ!
選手の皆さん、怪我をしないように。
そして、勝ち点もお願いします。
« 嬉しい嬉しいフクアリでの勝利!そしてやっと2連勝! | トップページ | 負けたけど、新井章太選手のスーパーセーブと諦めない精神に感動! »
「サッカー」カテゴリの記事
- 久しぶりのクリーンシート!(負傷者続出で心配が増す)(2022.05.26)
- 又も押してる試合に勝てず、前節同様に勝たなければいけない試合だったはずが。。。(2022.05.21)
- 危険なプレーが続出、その上ゴールが遠く敗戦。(2022.05.16)
- スピード感のある素晴らしい試合そしてやっぱり高橋壱晟!(2022.05.09)
- 勝利はどこかに置き忘れたか!(2022.05.05)
« 嬉しい嬉しいフクアリでの勝利!そしてやっと2連勝! | トップページ | 負けたけど、新井章太選手のスーパーセーブと諦めない精神に感動! »
コメント