初めての二連勝!
久しぶりに二階席からの観戦でした。
爽やかな風に明るい光、そして勝利と、素晴らしい一日でした。
水戸に強烈な先制点を許したものの、前半に逆転しました。今までそんな試合の展開はありませんでしたので、友人とグータッチ!
ケガ人が多く本当に心配なのですが、上手くやりくりができているのかも。
21分
同点のゴールは、ブワニカ選手でした。
見木選手の縦パスをチアゴ選手が、ワンタッチで落しそれを思いっ切り良く振りぬいてゴーーール!
チアゴ選手のおしゃれなアシストに反応したブワニカ選手、“なんて素敵なの!”
ブワニカ選手の伸び伸びとしたプレーに、そして思いきっりの良いシュートにワクワクさせられました。
昨シーズン初めには出場機会があったのですが、その後出番がありませんでした。じっくりと練習で実力を貯めていたのでしょうか。そうであってほしいです。これが実力だと。
ブワちゃん最高でした。
逆転の2点目は見木選手でした。100試合出場のセレモニーのあった試合でゴールを決められる強さがありました。昨シーズンを上回るゴールを決めて欲しいです。けが人の多いチーム状況で違うポジションでの出場で決めたゴールを観て、このポジションの方が今年は良いのかもしれないと思わせてくれました。冷静でした。
それから、思いっ切り良く足を振りぬける選手は応援していて気持ちが良いですね。
負傷欠場中の壱晟選手もゴールへ向かう気持ちの強い選手です。佐々木選手も積極的にシュートを打っています。シュートを打たなければ得点はできませんので、特に若手には積極的に攻撃参加してほしいと思っています。素晴らしいです。
今節も、新井章太選手のビックセーブがありました。
ベテランの田口選手のプレーも、より良く活性をもたらしてくれています。
みんな疲れていてイライラも目に付きますが、勝利のために乗り切って欲しいと思います。
300試合出場の風間選手にも期待が大きいですが、まさかレジェンドのお父様が花束贈呈とは思いませんでした。
見木選手がゴールを決めてちょっと焦っていたかな?とも思いました。近々ゴールを決めてくれると思っています。
がんばれ風間選手!
そして、怪我で療養中の壱晟への励ましの集合写真を撮りました。気持ちが届きましたね。
しっかり治してください。ピッチでの活躍を待っています。
そして、勝利のラインダンスは音楽のないことが気になっていました。歌に合わせて踊るものだと知らない選手がいるでしょうから。。。。
今回は、誰かか歌っていました。
まだ解禁されてないけど、蒲さんの歌声かな?ちょっと嬉しいサプライズでした。
さあ、まだタイトな5連戦の途中です。水曜日は天皇杯の初戦です。
行きます!
U18の選手の天皇杯出場登録も来ました!
ピッチに立ったら思いっ切り戦ってくれるでしょう。
松原颯太選手の出場もあるでしょうか!
秀仁選手、川又選手の出番はあるでしょうか!
楽しみです。
最近のコメント