勝利はどこかに置き忘れたか!
はじめに
IVICA OSIM 氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます
常に、JEFのことを気にかけてらしたそうですが、良いご報告ができないまま天国に旅立たれたことが悔しいです。こんなにひどい状態のJEFであることが情けなく思います。
大分戦は、ホームで惨敗を期しました。
徳島戦では少しは希望が持てるような試合をしてくれるかと思ったのですが、まとまりのない攻撃でゴールの予感さえ感じられませんでした。
サウダーニャ選手とチアゴ選手は、言葉が通じても攻撃の相性が良いとは思えませんが。
川又選手と契約した理由は、何ですか?昨シーズンも一試合も出場がありませんでした。今シーズンも試合に出さないつもりなのでしょうか?
壱晟選手も出して欲しいです。シュートの意識の高い選手です。
風間選手も、もう少し長い時間出して欲しい選手です。
疲れ切って実力を出し切れない選手達を使って、それで惨敗するのではやり切れません。
キャプテンシーのある秀仁選手がベンチにもいない。若い西久保選手はどうしてますか?ソロモン選手は、、、
尹晶煥さんにも、チャレンジ精神が欲しいですね。選手達に集中力を要求するのは当然ではあるのですけど、監督も、、、
友人たちが、試合に負け続けていることで希望を口にしなくなっています。そういう私もそうなのですが、このままではJ1昇格どころではありません。J3に飲み込まれそうで気が気ではありません。
でも、応援することしかできませんからフクアリに行きます。
勝ちましょう!
今日見つけた四葉のクローバーと五つ葉のクローバーをupしておきます。
幸運の四葉と、財運の五つ葉と言われているようです。五つ葉の方はこっそりしまっておくと悪い意味になるそうです。
すぐに押し葉にしました。頑張っている人に届きますように!
そして、ゴールデンウィークに咲くゴールデントランペットツリー
JEFカラーの黄色、華やかな花です。
気持ちを切り替えてがんばりましょう!
« カテゴリーの違うチームと闘っているようでした。 | トップページ | スピード感のある素晴らしい試合そしてやっぱり高橋壱晟! »
「サッカー」カテゴリの記事
- 素晴らしい試合をしていただけに、GKのレッドで退場は後味が悪い過ぎる。(2022.06.26)
- 大宮戦はドロー、多くの負傷者の復帰は未だ先!(2022.06.19)
- 負傷離脱が後を絶たないチーム事情でも、勝つという気持ちの入ったゲームでした。(2022.06.12)
- 上位チームに強いJEFが本領発揮で仙台に勝利!(2022.06.06)
- 2022、JEF千葉の天皇杯は終了しました。(2022.06.02)
「季節の花」カテゴリの記事
- 勝利はどこかに置き忘れたか!(2022.05.05)
- 稲毛海浜公園、連休営業に向けて準備中(2022.04.26)
- また、最下位のチームに完敗(2022.04.16)
- アナベル、アガパンサス、ヤマボウシ、ラベンダー、合歓の花(2021.06.25)
- 待ちに待ったゴールデントランペットツリーの花。それから、千葉市もコロナワクチン接種が始まりましたが、予約一般不可が多くて・・・(2021.04.28)
コメント
« カテゴリーの違うチームと闘っているようでした。 | トップページ | スピード感のある素晴らしい試合そしてやっぱり高橋壱晟! »
mattiさん
うちの大学生は、高校生の時に「JEFには興味ないんだけど」とはっきり言われてショックでした。いつも一緒に観戦してるNさんはご夫君に誘われて行き始めたフクアリだったそうですけど、ある時「こんな弱いチームはもういい!」とシーズンシートを投げ出して以来一度もフクアリには行ってないそうです。夫も「お金を出してまでストレスをかけられるのはゴメンだ。」と言って以来一度も、、、
甲府戦でお会いしましょう!
投稿: krim | 2022年5月 5日 (木) 18時24分
みんなイライラしてるんですね。H群馬戦でも感じたけど・・・( ;∀;)
小さい子が点はいっておもしろい~ ってそれジュニーニョのハットトリックみて、お母さんあっちの方がいっぱい点入って面白いと転向してしまったうちのようです。その試合を現JEFの高橋いっせい選手は夏休み観戦にいらしていたといいます。いろいろな出会いがある。 岡山戦応援よろしくお願いします 7月のH甲府戦はいくつもりです
投稿: matti | 2022年5月 5日 (木) 17時07分
mattiさん
オシムさんは、あまり体調が良さそうではありませんでしたね。心配していましたけど、まさか!と言う思いでした。
新井選手がサポーターに切れたのは今回だけではありません。みんな苛立っていますね。
大分戦の時に、お孫さん二人を連れてきてた方がいらしてました。Nさんが「負けちゃってつまんなかったね。」と言うと、「でも面白かった。」とニコニコ応えてくれましたけど、たぶんゴールを見たからだと思います。幼い子ですからゴールがすべてだったのかもしれません。(笑)
敵のゴールでしたけど。
次もフクアリに行きます。戦う姿を見せて欲しいです。
投稿: krim | 2022年5月 5日 (木) 14時35分
オシムさん御逝去にはちょっとダメージ受けているmattiです。小倉勉さんが寄せた言葉(報知)が一番すとんと響きました。熊谷&新井いっき選手が徳島戦前コメントだしてましたが、今できることを試合で表現してもらえれば…と思いDAZN観戦しました。連戦で疲労回復第一くらいしかなすすべがないですよね。せめてHフクアリでのびのびとプレーしてほしいと願っています。新井GKが切れちゃった件、フロサポ息子が新井が切れるなんてえと一体何を言ったのだ?と。下積みも長く苦労多い人がJEFを選んできている、そんな目でみている者には、、、驚きの出来事です。築きあげるには時間かかり、崩れるのは一瞬。せめてホームらしく・・・ うまく綴れず、すみません。
投稿: matti | 2022年5月 5日 (木) 12時08分