2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 秋田戦に初勝利、壱晟選手がHeroとなっての勝利が殊の外嬉しい。 | トップページ | 監督の呼びかけに応えたかフクアリが埋め尽くされ、勝利の歓喜に包まれました。 »

2023年9月16日 (土)

感動!感動!感動!選手たちの気迫が凄かった! サポーターの声援もJEF一色だった!

JEFは、北関東チームを弱点としていましたが、今日のJEFは凄かった!

椋大選手がPKを止めたこと!ビックセーブ連発でJEFを勝利に導いたこと。

凄すぎます。

一人少なくなってからの選手たちの気迫がDAZN画面から伝わってきました。そして、JEFサポさん達の声援一色のグリーンスタジアムとなっていました。

あの場所にいらした皆さんありがとうございました。

感動の連続でした!

監督の少ないチャンスを決め切ろう!と言う言葉を実行できる選手たちの素晴らしさ!JEFの10番が決めてくれましたね。

見木選手は2位の自動昇格を目指していると言い切りました。

そうです。もうプレーオフは嫌だと言ってから途轍もない時間が過ぎ去っています。

自動昇格を選手が目指すのなら、私たちも自動昇格を目指していきます!

弱いJEFに見切りをつけて去っていったサポーターの皆さん!フクアリに戻って来て下さい!

勝利に向かう選手達をもう一度一緒に応援しましょう!

WIN BY ALL!

 

 

 

« 秋田戦に初勝利、壱晟選手がHeroとなっての勝利が殊の外嬉しい。 | トップページ | 監督の呼びかけに応えたかフクアリが埋め尽くされ、勝利の歓喜に包まれました。 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

mattiさん
仙台戦も厳しいですよね。mattiさんが御夫婦でいらしたら勝てます。きっと!きっと!
処で、栃木戦で観客席の階段を上ってる姿がDAZNに移っていましたが、お帰りになる時のmattiさんだと思いましたが、、、
グリスタは、最高でしたね!選手もサポさんも!
改めてありがとうございました。

小林監督が来いというので、仙台戦行きます(笑) 夫婦で  でもひっそり飲食もせず潜伏する感じかなあ 水戸を予定してましたがコロナ注射都合でちょっとあやしいので、急遽の仙台戦 

mattiさん
蒸し暑いグリスタでの応援ありがとうございました。お疲れさまでした。
JEFサポさんの声量を聞いているとフクアリのようでした。
祥君にやられないか一寸不安でした。
椋大君のプレーに救われましたし、最後まであきらめない選手達の迫力は圧巻でした。
まだまだ、コロナもインフルエンザも油断ならない状況ですね。お仕事柄大変だと思います。
ご自愛ください。

グリスタは蒸し暑かったです。林の中ぬば玉の夜感ただよう。
新しいライトレール乗車、グリスタ前下車して烏のふんが落下大当たりな悲惨な始まり⇒うん がつくと無理くり
メインでひっそり観戦、ベンチメンバー章太福満高木がまとめる様子、小林監督のいう一体感、一丸となってという感じです。大輔退場、椋大のPKストップ、引き分けかと思ったところのラストプレーでつかみ取りました勝ち点3.
こういうゲームをつかみ取って行かないと。
祥君途中から出場、いいパスだししていました。試合後お近くの席だった栃木サポさまに祥君の応援をお願し
たところジェフ、POいってくださいと激励された夜でした。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 秋田戦に初勝利、壱晟選手がHeroとなっての勝利が殊の外嬉しい。 | トップページ | 監督の呼びかけに応えたかフクアリが埋め尽くされ、勝利の歓喜に包まれました。 »