2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

« 大量得点で圧勝の岡山戦! | トップページ | dudu選手のPKを観て、終わった感を強くした。 »

2023年10月 9日 (月)

水戸戦で、田中和樹選手のJ初ゴールに全フクアリが沸いた!

アウェイで惨敗した水戸戦への思いは、選手もファン・サポーターも同じ気持だったと思います。

そして、フクアリから遠ざかっていた知り合いも徐々に戻り始めていました。これが継続されれば選手たちの力にもなれると感じています。

鈴木椋大・田中和樹両選手チャントの一部が変更されたこの試合は、椋大選手が失点に絡み和樹選手がJ初ゴールで1-1引き分けと言う不思議な試合になりました。

キックオフ前には、ストヤノフさんがコールリーダの隣にいて周りが盛り上がっていました。特徴のある頭部で目立ちましたし、キックオフ後は移動していましたが、和樹選手のゴールには観客席の階段下に現れて喜んでいる姿が見えました。

試合は23分、ゴールキックを奪われて見事なミドルを決められてしまいました。

ビルドアップを始めようとした途端、カットからのゴールには唖然としました。いきなりと言う感じの失点でした。

その後、試合再開しようとボールを持っていたJEFの選手からボールを取って蹴った水戸の選手にイエローが提示されました。どうやら二枚目だったようでレッドカードになりましたが、審判への抗議に大分時間を消費しました。

相手が一人少なくなったところでJEFの勝利は難しくなったと思いましたが、39分に田中和樹選手のJ初ゴールにみんなみんな興奮しました。

私がハイタッチしようと後ろを向いて待っていると、通路を挟んだところから来て私の片手をもってユラユラとされ爆笑してしまいました。みんなそれだけ興奮した和樹選手のゴールだったと思います。

全員が喜んだ瞬間でした。

私たちにとってはそこがハイライトでしたね!

こういう試合を勝ち切れると安定したチームと言えるのかもしれないのですが。

工夫して攻め込む選手達になって欲しいと思いました。

一旦静まり返ったフクアリに、まだまだこれからと言うコールリーダーさんによってWIN BY ALLが続けられました。

選手達がピッチを後にすると、そのWIN BY ALLに合わせてユニティが楽しそうに踊っていました。可愛かったですね!

みんな諦めずに頑張りましょう!

帰りがけにコロナ禍以来フクアリ観戦に来られた方が「知っているのは米君だけ!」と言っていました。だけではなかったと思いますが、飛絢選手のような読めない名前が多いと戸惑ったようです。医療関係の仕事についていらっしゃいますので、簡単には人の集まる場所には出かけられないようです。

でも、そんな方が徐々にフクアリに姿を見せてくれています。

J1に行きたい! 思いが強くなってきています。

Photo_20231009124201  Dj

Photo_20231009114601

追記 テンションの低いインタビューを聞いて友人曰く「いつも通り」と苦笑い。

J

 

 

« 大量得点で圧勝の岡山戦! | トップページ | dudu選手のPKを観て、終わった感を強くした。 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大量得点で圧勝の岡山戦! | トップページ | dudu選手のPKを観て、終わった感を強くした。 »