2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

最近のトラックバック

カテゴリー「旅行・地域」の記事

2022年4月26日 (火)

稲毛海浜公園、連休営業に向けて準備中

ゴールデンウィークには、公園内でキャンプができたり、いなげの浜のデッキが完成したりと楽しいことが待っていそうです。

様子を見に2回ほど散歩がてらに行ってみたのですが、身近で安全な場所でのキャンプは楽しそうです。

桟橋がもうすぐ完成。

Photo_202204261312012_20220426131701

いなげの浜から見た桟橋

Photo_20220426131501

公園の中のキャンプ場、 入口付近の植栽 (アカシアテレサ、ブラッシノキ 他)

Photo_20220426132001Photo_202204261322015_20220426132701Photo_202204261324013_20220426132501 

別の入り口から

Photo_20220426133001

中に入ると森への小路もできているようでした。そのすぐわきの森には、ビニールシートのテントがいくつかありました。

いつも談笑しているおじさんたちの居場所なのかも、、、

Photo_20220426133201Photo_20220426133301

案内所

Photo_20220426133501

公園までの道路沿いに咲いていた花もご紹介します。すずらん、ツリガネズイセン(=ブルーベル)

Photo_20220426134201 Photo_20220426132101

ゴールデンウィークは、安心して楽しめますように!

2020年11月 3日 (火)

三陽MEDIA FLOUR MUSEUM(千葉市花の美術館)

花の美術館で親しまれている三陽メディアフラワーミュージアムは、手軽に楽しめる癒しのスポットです。

三陽メディアさんは、JEFのオフィシャルスポンサーさんでもありますしとってもありがたい存在です。

新型コロナが脅威になってなかなか散歩にも出ない日が続きましたが、夫を誘って久しぶりに散歩に出かけてみました。電車で〇分のフクアリには行ってるのに(笑)徒歩で○○分の花の美術館には・・・

先ず前庭

アメジストセージ、次はイネ科の植物だと思いますが?

Photo_20201103112901Photo_20201103113201

サルビア(3色)

1_20201103113301 Photo_20201103113401 Photo_20201103113402

美術館の入り口前(ブーゲンビリア、琉球朝顔、エンゼルトランペット)

Photo_20201103113601 Photo_20201103113602 Photo_20201103113701

中に入ると、大きな寄せ植え鉢。

鉢の下に置かれていたものは木の根かと思ったのですが、夫が窓口のお姉さんに聞くと、瓢箪だと教えてくださいました。このくねり方が蛇を彷彿とさせてあまり見る気にならなかったのですが、、、ひょうたん!

Photo_20201103113901

美術館に入る前に、サーマルカメラというものがありました。

便利ですね!

前に立つと姿が映し出され、左上に目まぐるしく進む数字で日時が刻まれ、帽子を取ると体温が表示されました。凄い!

Photo_20201103114801

館内はハロウィンのかぼちゃが飾られていましたが、かなり微妙?で作り物と本物のかぼちゃがあるような?

また、いつも乍ら好奇心旺盛な夫が、かかりの方にお聞きしたようです。本物は、館内の温度が高く腐ってしまうとのことでした。基礎医学に長く携わってきた夫の習性で“事実を知りたい”気持ちが勝るようです。

Photo_20201103140501

館内は、例年に比べ華やかさがありませんでした。さっと温室も観たのですが・・・

裏庭のバラも花数が少なく、近くの野外ステージで演奏しているのか練習しているのか太鼓の音が際立って聞こえていました。

1_20201103143401 2_20201103143501

珍しいイチゴノキがありました。

Photo_20201103143601Photo_20201103143801

最後は公園内の鳥たち

Photo_20201103143901 Photo_20201103143902

Img_7823-2 Photo_20201103144101

花の美術館を中心にいなげ海浜公園でした。

2020年3月18日 (水)

三陽メディアフラワーミュージアム(千葉市)

花の美術館に出かけるのは久しぶりでした。

コロナウィルスの騒ぎで、ピラティスが中断しJリーグも延期になっているためにフクアリどころかユナパにも行けず、すべての楽しみを奪われた気分です。

稲毛海浜公園では、花の美術館も公開されていましたし広い芝生や遊具で遊ぶ親子連れも沢山いて、ほっと和める思いがありました。ただ、思いっきり遊んでいるのとは違い、広い場所にいてもどこか窮屈さや不自由さがあるなと感じました。

温室に、ヒスイカズラが咲いててほしいなと思いながら出かけましたら、咲いていました。まだこれだけでしたが嬉しい再会でした。ウコンラッパバナも一つだけ咲いていました。

いづれも、咲いていますよ!と丁寧な案内がありました。(写真はクリックですべて拡大します。)

Photo_20200318220001Photo_20200318220601

何度も行ってるのですが、ビヨウタコノキの実に初めて気が付きました。地味です。(笑

Photo_20200318222501

アトリュームガーデンのピンクのラナンキュラスは、大きさにびっくりしました。白いラナンキュラスもとっても優雅!

Photo_20200318221801 Photo_20200318221802

Photo_20200318221901 Photo_20200318222001Photo_20200318222101

裏庭の水仙は、初めての花色も出現!水仙らしくない水仙です!白い花も素敵です。

Photo_202003182230012_20200318223601

他はラッパ水仙のいろいろを!

Photo_202003182232012_202003182234013_20200318223401Photo_20200318223501

前庭は、少し寂しい春の装いでしたが、桜が出迎えてくれていました。かわいい親子ははじめまして!・・・池の水鳥たち、みんなお久しぶり!!!

Photo_20200318224901

3_20200318224301Photo_20200318224801

最後は白砂の海岸へ!平日でもかなり多くの方が楽しんでいました。ヨットも久しぶりに見ましたが海は気持ちがいいー😃

4_20200318223901Photo_20200318225301

いっぱいに敷き詰められた白砂は、脚を存分に鍛えてくれそうです!尹晶煥監督 選手を連れて走りに来ませんか!

稲毛の浜がお待ちですよーーーー

2019年8月 4日 (日)

令和元年千葉市花火大会

令和元年(2019年)千葉市花火大会

風もなく雲に隠れることもなく、令和最初の花火が打ち上げられました。1時間に凝縮された美しい花火大会でした。

写真はクリックすると拡大表示されます。 

Img_5789Img_58023_20190804110801Img_58043Img_58073

Img_5801Img_58093

Img_58452Img_58462

Img_58472_20190804111801 Img_58543

Img_5946 Img_59753

Img_59783 Img_5990

細い三日月が、じっと見つめていました。

Img_5811

また、来年ね!

2018年9月28日 (金)

花の美術館 (館内はハロイン)

千葉市三陽フラワーミュージアムのアトリュームガーデンはハロイン中?

http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/3182/

ここで記念撮影ができますよ。↓

041
039

094

中庭は、ダリアがきれいでした。

061
どう見ても、<たわし>を挿してあるとしか思えない花が有りました。

065066

花の説明です。↑

050
次は温室です。

見過ごしそうなほど小さい花です。↓

072

Photo

黄色い丸で囲って見ました。水の流れの中に植えられていました。

花の説明↓

073
温室と言えば、やっぱりこれ!毎回欠かせません。

Photo_2

太いバナナ!

調理用としては、下についてる花?が落ちたら食べごろかな?

フロントガーデンには、地味~に10月桜が咲き始めていました。

115
街中の道路沿いのつつじの下には、得体のしれない茸類がびっしり!

017
中には直径15センチくらいあるものも、、、↓ 凄すぎます。

022
今日は、久しぶりに秋晴れの良い御天気でした。散歩日和で出かけたのですが、温室に入ってしばらくすると腕に湿疹が出始めて痒くなって退散せざるを得ませんでした。何にも触れてなかったのですが、アレルギー源が有ったようです。

家にたどり着くと消えました。何がそうだったんだろう?

最後は、昨日のポートタワーを!

夕日に染まってキラキラ光っていました。

003
ついでに、8月27日の夕方に見た怖い雲、ビルを襲っているように見えましたが、この後JEFは、アウェイ2連戦を勝利しました。

勝利の神だった!!

002

2018年7月28日 (土)

千葉市花火大会

毎年恒例の千葉市花火大会が、今年は金曜の夜に行われました。

雨が懸念されましたが、風もなく静かな夜空に美しい花火が打ち上げられました。

真っ赤な夕焼けの街にやがて夜の帳が降りました。

001
007
やがて夜空を花火が彩り始めました。

9


10


12


14


024


097


2


104
159
技術もさることながら、小さいデジカメではこれが精いっぱいです。

気が付けば200枚以上も撮っていました。

今年も、ゆったりと楽しませて頂きました。

嘗て、パソコンボランティアでご一緒だった方の中に、東京消防庁?を定年退職されて活動に加わっていた方がいらっしゃいました。

花火大会の時は、事故などを考慮して万全の準備をして臨んでも防ぎきれない事があったようで、退職されてからも観に行きたくはない。楽しめない。とおっしゃっていました。

美しい花火を楽しませて頂ける事に感謝しなければいけませんでした。

今年もありがとうございました。

2018年5月 9日 (水)

今更ですが、葛西臨海水族館は東京、東京ディズニーランドは千葉です

先日、KAULがコンサートがらみでわが家にやって来た時の事です。

その日、コンサート帰りにやって来るものだと思っていましたが、友達と葛西臨海水族館を楽しんだ後にわが家に来て、翌朝一番電車に乗って横浜アリーナに行く予定だったことが来てから分かりました。

コンサートにしては早いお帰りで、・・・・

私「早かったわね。どこにいたの?」

KAUL「えっ、ずっと千葉にいたよ!」

私「えっ、千葉のどこ?」

KAUL「葛西臨海公園」

私「あそこ、、、東京だよ!」

KAUL「エッ!」

私「千葉だよねぇ~」

KAUL「千葉だよねぇ~」

東京です!

でも、ご存じ東京ディズニーランドも、東京ドイツ村も千葉です!

実は、葛西臨海水族館は夫の甥が中心になって起ち上げた場所で、千葉に住居を構えていました。今もですが。

義姉に葛西臨海公園は千葉でしょ!と自信たっぷりに言ったところ「東京よ。」でした。二度聞きしてしまいました。義姉(甥の母)は青森在住でした。

その時、初めて葛西臨海公園は東京だと知った私でした。

KAULが間違っても仕方が有りませんでしたけど、葛西臨海公園は東京で、ディズニーランドは千葉です。(笑)

翌朝”4時40分に起こしてください。”と夫にメモを残して就寝したKAUL。

まさかの4時40分に驚きながら、遅れて、5時近くに起こしたようです。

何故そんなに早く行きたいのかと思ったら、グッズが買えなくなってしまうからだったようです。コンサート開始は18時とか19時だったと思います。

グッズ販売は10時ごろのようでしたが、早朝から並ばないと売り切れてしまうのだそうです。今どきのコンサートって凄すぎますね。

と言う事で、ディズニーランドへは何度も行っていたKAUL。初めて行った葛西臨海水族館(ディズニーランドの直ぐとなり)の写真をLINEで送って貰いましたので、アップします。

因みに私は、いつか行こうと思いつつも、未だに行っていません。

東京タワーに至っては、KAULが赤ちゃんの時に同行した時が初めてでした。その一回きりです。東京スカイツリーも遠景で観ているだけです。(笑)

Img_0353

Img_0382
きれいですね!是非一度お越しください。(^^♪

2016年6月 4日 (土)

レッドブルエアーレース前日練習

昨年に引き続いて幕張海浜公園でレッドブルエアーレースが開催されます。

http://rbar.jp/overview.html

6月4日(土)、5日(日)10時~16時予定で、大会終了4時間後にNHKで放映が有りそうです。

昨日いなげの浜まで行って練習を観てきましたので、さっそく写真をアップする予定でしたが急にネットに繋がらなくなって断念しました。

ヨットハーバーで観てきました。

先ずは、わが家から見える会場です。

Cimg6732

以下は、いなげの浜からの撮影です。

Cimg6748

Cimg6759


Cimg6773
6

1

5

少年時代に習志野市に住んでいたと言う室谷選手も出場されますね!

10時前ですが、既にエンジンの音が響いています。

昨日カメラを持って観ていると、私と同年代くらいの男性がやって来て「去年はあそこ(会場)で観ていたんですよ。でも直ぐにこっち(いなげの浜)へ来ちゃうでしょ。何にも分からない。」と言われたので「アナウンスは無かったんですか。」とお聞きすると「・・ない。」

「堤防の先の方が良く撮れるでしょう。」と言って下さったのですが「暑いんです。」と応えました。少しだけ松の枝が張り出していたところで観ていました。

「この音を聞いていたら戦争体験者は思い出して嫌でしょうね。爆撃機と同じだから。」とも言われた。

私「・・・プロペラ機だからですか?」と言うと「そうだね。」と言われました。

レッドブルで戦争を思い起こす日本人も、少なくなっているでしょうね。

実体験が無いので分かりませんが。

私にはサーキット場の音にしか感じられません。是非楽しんで下さい!

室谷選手頑張って下さい(^^♪

6月5日追記

*室谷さん優勝おめでとうございます!

2016年5月 5日 (木)

こどもの日の稲毛海浜公園

こどもの日

稲毛海浜公園に揚がっている連凧が見えました。鯉のぼりの連凧です。

Cimg6208
早速行って見る事にしました。これがわが家から見えていた鯉のぼりです!

Cimg6182
ぶんぶん低周波の音を立てている凧もありました。それは中国人の方が揚げている凧だそうです。低周波は迷惑をかけるのでやめるように言っても聴いてくれないと言う事でした。文化の違い!

日本凧の会?の方でよくお見かけする方でした。

「鯉のぼりが良いですね!」と言うと「こどもの日だからね。」とおっしゃってました。小さい鯉のぼりの連凧も有りましたし、くまモンも元気に仲良く青空高く揚がっていました。

Cimg6207


Cimg6204


Cimg6191
元気なこどもたち。Cimg6176

散歩中の大型犬。

馬の様にも見えました。夫から犬種を聞いたのですが覚えてません。初めて聞く犬種でした。

*ロシア犬 ボルゾイ だそうです。

Cimg6185
Cimg6187
海は、ヨットで溢れていました。

今朝午前4時台に海難事故が遭ったと言う知らせが携帯に届いていた場所です。時々あります。ご注意下さい。

Cimg6197

Cimg6196

Cimg6202

Cimg6203
海は荒れていて、白い波が勢いよく横に走っていました。

それでも、お天気には恵まれた子どもの日です。

2015年9月26日 (土)

稲毛海浜公園サンドアート&花

ぶらり途中下車の旅(京葉線)を見ていると、もう終わっているだろうと思っていたサンドアートが29日まで展示されていると言うので稲毛海浜公園に行って見ました。

小さい像は砂の小山だけになっていましたが、ポセイドンは堂々とした風格を保ったまま残っていました。

夏には滝が流れている広場に、両脇に学生さん達のグループ作品を従えていました。

Cimg4702


Cimg4705


Cimg4706


Cimg4707

余りにも素晴らしい彫刻でしたのでぐるりと回って撮ってみました。

砂に水をたくさん含ませて形作って叩いて固くし、ある程度形が出来上がった所でノリを吹きかけながら製作するので雨にも強いと言う説明でした。

Cimg4709
手前は中学生のグループ作品でした。

公園内の花の美術館のフロントガーデンとバックヤードの花もアップします。

Cimg4662

水引↓
Cimg4671

クロアゲハでしょうか?この花が好みの様でした。↓Cimg4680
Cimg4679
ムラサキシキブ↓

Cimg4669

シュウメイギク↓

Cimg4675


Cimg4674
萩↓

Cimg4696

ダリア↓

Cimg4682


Cimg4683


Cimg4688


Cimg4684


Cimg4681

芙蓉↓

Cimg4691

芙蓉の花の中で小さい蝶が休んでいました。

Cimg4693

そして、いつものように海辺へ、、、、

生憎のお天気で視界は不良。

Cimg4712


市原臨海方面↓

Cimg4714
途中で雨が降り出しましたが、近所の幼稚園では休憩を挟んで無事に運動会が終了しました。







より以前の記事一覧